2020年02月02日

samba


ごくごくたまに、ヘピニキを叩きたいなと思います。

笛を吹いて合図を出して
ひたすら叩きたいなあと思います。今日がそんな日。


けど、叩くと左手は腫れて青紫になるし
仕事にならなくなるから、できれば金曜の夜とかに叩かないと。



学生時代、「民族音楽部」に所属して太鼓を叩いていました。
別名、「サンバ部」。
民族音楽に憧れて入ったのに、サンバしかやらない部活。

僕が踊っていると勘違いした祖母は親戚連絡網に情報を流し
親戚一同が驚いたという。

なんだろうなあの一体感。
無心で叩ける。
繰り返されるリズム。
不思議な高揚感。


卒業して数年経った頃、「サンバやりたいんだけど」とバンドに誘われました。
でたなサンバ。

不思議と縁が続いています。

ギターもいいのだけど
ひたすら叩くサンバも良いものです。






posted by kaku at 22:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。