



ウォンバット
顔の特徴を捉えるのが今までで一番難しい動物でした。
個体差もけっこうありましたね。
ちなみに開け方のヒントは「糞」です。
ウォンバットの糞はキューブ型をしています。
丸いものより転がりにくいようで、縄張り争いに便利だとか。
キューブ型の糞が出てくるメカニズムを解明したチームが昨年のイグノーベル賞を受賞していました。
(からくりクラブ会員特典のクリスマスプレゼントとして2020年制作。)
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。