2019年12月01日

展示会のお知らせ

気づいたら師走。あっという間の一年です。
ついこの間、箱根のナラヤカフェさんで二人展をやったと思ったのに…。
展示会に始まり、展示会に終わる一年となりました。

IMG_6742.jpg

「角田遥の物語展 〜世界は、いつも何かを隠している〜」

11/30[土]-12/25[水] 11:00-17:00
会期中無休

LOBBY ODAWARA
https://lobby.city
神奈川県小田原市本町1丁目10−1

LOBBYさんは小田原駅から徒歩10分くらい。
昭和3年に建てられた商家「旧瀬戸タバコ店」の店舗部分を
そのまま活用しているお店で、小田原城のすぐ近くです。

築90年ほどのその建物は
とても丁寧に作られていて雰囲気が良く、
居心地も良い空間となっています。
ありがたいことに、今回お声がけ頂いての展示会です。

僕は14日にお店におります。
それ以外の日にも、ちょこっと顔を出すかもしれません。

小田原での個展は初めてと言っても過言ではないのだ。
posted by kaku at 23:46| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月17日

大人だってあそびたい からくり箱×わ


今回のテーマは「わ」。
和?輪?Wa?はたまた倭…?
幾通りにも解釈可能なテーマを職人がそれぞれの感性で捉え、
からくり箱に込めました。
新作の他、定番商品・旧作も展示販売いたします。
見て、触って、楽しめる、からくり箱です。

5/1[水] - 7[火] 松屋銀座7F 和の座ステージ
僕は1・2日会場にいます。


IMG_6086.jpg


あてな.jpg
posted by kaku at 23:10| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月16日

Trick Box Exhibition 「OPEN?」

名称未設定 1.jpg


からくり箱とは、どうにかしないと開かない箱です。
似ているようで違った作風のからくり箱作家ふたりの展示会。
それぞれの独特の世界観をお楽しみください。

2/2[土] - 24[日] (6.13.20は定休日)
10:30-17:00
NARAYA CAFE
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下404-13

僕は2.10.16.23.24日、お店にいます。
眺めの良い足湯のあるステキなお店です。
ぜひお出かけください。


ura.jpg



posted by kaku at 21:40| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月11日

蝸牛展 ものつくり-ままごとの余韻-


2018年10月18日 - 10月28日(24日休み)
@ギャラリー蝸牛  長野県木曽郡上松町小川5082

蝸牛展.jpg


凧、漆絵のアクセサリー、鳥籠、陶の人形、鉄鍋、
からくり箱、花器、燭台、額、古い籠、竹の皿、木の匙、
文鎮、etc .

******************************************
<出展者>
飯島正章 竹工芸
泉健太郎 木漆工芸 / 卵殻細工
杉島大樹 鍛金
角田遙  からくり箱
金城貴史 木の匙
小間豊 額 / 木工
ささきようこ 陶人形 / 凧
清水千鶴 ストール
瀬尾誠 漆絵
槇野文平  家具製作

ディスプレイをしていると、おままごとの世界に入り込んでいく感覚に
なります。小さい人の想像の時は、何でも有りな独り遊びの愉悦。
その延長線の大人のままごと。

お運びくださるのを楽しみにお待ちしております。

古家の煤色が醸す「鬼市」のような雰囲気を
楽しんでいただけたらと思います。

(店主の方より)

*******************************************
僕は27、28日在廊します。
蝸牛は築100年以上の古い日本家屋で、
なんとも言えない雰囲気を醸し出すギャラリーです。
個人的には祖母の家がそのくらい古いので、親近感が湧きます。

それぞれの方の作品も、紅葉の木曽も、栗きんとんも楽しみです。
からくり箱を蝸牛に展示したら、どんな感じになるのかも。

蝸牛最後の展示会となりますので、
機会がありましたらぜひお出かけください。

posted by kaku at 21:02| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月13日

金沢にて展示会

角田 遥 / 藤ア 千尋 2人展

様々な木材を用いたからくり箱とカラフルな日用使いの器


10/6 - 28
Open 土 / 日 (第2・第4)
10:30〜18:00

akashu craftwork&zakka
石川県金沢市東山1-4-33ひがしやま荘1F

akashuは、陶芸家のマイケル・ケリーさんのお店です。
骨董品から作家の作品、雑貨まで、とても雰囲気の良い空間です。
金沢の名所のひとつ、ひがし茶屋街にあります。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

akashuDM.jpg
posted by kaku at 20:17| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月12日

新作発表会

からくり創作研究会・新作発表会
大人だってあそびたい 
「からくり×旅」

5/2 [水] - 5/8 [火] 
午前10時 - 午後7時(最終日午後7時閉場)
松屋銀座7階 和の座ステージ

今回のテーマは「旅」です。
職人それぞれが趣向を凝らした作品で、皆様を様々な旅へといざないます。
その他、定番作品・旧作も展示販売いたします。
見て、さわって、楽しめる、からくり箱展です。

DMをご希望の方はメールにてご連絡ください。

DM写真.jpg

posted by kaku at 21:48| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。