2015年05月08日

終了しました

IMG_1018.jpg


IMG_1019.jpg


IMG_1020.jpg


からくり創作研究会 新作発表会
「大人だってあそびたい からくり×2」終了しました。

松屋がミッフィーになっているのに驚き…、
予想外にミッフィーに便乗してしまった作品もありました。
外国の人が多く、喜んでもらえていたようです。

ご来場ありがとうございました!

posted by kaku at 23:07| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月16日

新作発表会2015

DM1.jpg

今年も松屋銀座で展示会をさせて頂きます。
4/29 (水・祝) - 5/5(火・祝)
午前10時 - 午後8時
松屋銀座7階・和の座ステージ

今回のテーマは「2」です。
「2」という漠然としたテーマを職人たちはどう解釈するのでしょうか。
その他定番・旧作も展示販売いたします。
見て、さわって、楽しめる、からくり箱展です。

からくり×「森」とか「ときめき」の時よりは
やりやすいテーマだと思いますが、やはり漠然としています。ネタもかぶりやすい…?
どんな「2」が、または「に」があるのか、ぜひご覧下さい。



posted by kaku at 22:07| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月23日

おしらせ

お知らせが直前になってしまいましたが…
下記のイベントに参加します。

「小田原の観光と物産展」
小田原の鋳物、寄木細工、ろくろ細工、からくり等が並びます。
からくり箱を3〜4点持って行く予定です。

日時:1月24日(土) 14時〜21時
     25日(日) 11時〜18時
場所:マーチエキュート 神田万世橋内 
   佇マイN6 N7スペース川側
   http://www.maach-ecute.jp

また、1月21日〜27日まで
秋葉原「CHABARA AKI-OKA MARCHE」内の
「日本百貨店しょくひんかん」でも、
小田原の名産品(蒲鉾・ひもの・漬物・和菓子など)の販売があります。
手作り甲冑隊と記念撮影もできますよー。

よろしくお願いします。
posted by kaku at 21:57| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月02日

個展終了しました。

個展・小田原駅地下街の什器搬入・
箱根1泊のからくりパズルイベントなど!の怒濤の9月が過ぎ、
ほっと一息。

初めての個展が終わりました。

こてn.jpg

DSC01030.jpg

やはり、誰かと一緒にする展示会とは全然違うもので
見てくれる人全員が、他の誰でもない僕の作品を見ている
ということがとても新鮮で、緊張感もあり、嬉しくもあり、
反応を直接感じられる貴重な場となりました。

kotenn.jpg

巣巣の岩崎さんが、からくり箱を楽しんでくれていて
その事がとても大きかったように思います。それがお客さんに伝わっていたような。
お店の雰囲気も良くて、落ち着いていて居心地がよいです。
からくり箱とお店が合うね、と何人かに言われました。おもしろいです。

お客さん一人一人が、からくり箱と対話してると思ったのも今回が初めてです。
皆さん一様にからくり箱を見つめ、手に取り、動かすべきところを模索し、諦めて、また挑戦する。
わからなくなると、やはり箱をじっと見つめる。
そして作者をチラリと見ます。
ゆっくりからくり箱に触れると言うのも、お店の居心地の良さがあるからかなと思うわけです。

koten.jpg
初めてのワークショップ、助手を交えてのトークもまずまず。
楽しんで頂けたようです。

来てくださった方、気にかけてくださった方、ありがとうございました。
これからもいろいろ作って行きます。
どうぞよろしくお願いします。







posted by kaku at 21:38| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月02日

本日より

IMG_0008.jpg

個展、始まりました。

ご来店の方々、帰り際、お疲れのご様子です。
でも楽しそうで良かった。

2014年9月2日(火)〜14日(日)10:30-18:30
8日(月)定休日

在店予定 4-7、11-14
4日はお昼過ぎから、
その他の日は11時頃から在店予定です。

よろしくお願いします。




posted by kaku at 22:56| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月09日

ワークショップ

9月6日には
「からくり箱作り」をします。

DSC00927.jpg

DSC00922.jpg

以前「まちぼうけ」というタイトルのからくり箱を作ったのですが
それを少し簡単な仕掛けで、手のひらサイズの小引出しにしました。
箱部分の組立て、人形部分の簡単な工作をして頂きます。
おいしいお菓子とお茶もついてます。


引出しからくり箱
「まちぼうけ」製作ワークショップ
3300円(お茶とお菓子つき)
9月6日(土) 1)11:00- 2)13:00- 各回5名
満席になりました。ありがとうございます。

posted by kaku at 17:23| Comment(0) | 展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。